雄大な富士山のふもとに位置する勝山は、富士五湖の一つである河口湖に隣接する緑豊かな高原地です。
皆さんをお迎えする各民宿では安心してのご宿泊はもちろん、
さまざまな体験学習のために万全の体制でお待ちしております。
総受け入れ可能人数は900名様、富士山のふもとでの修学旅行や団体合宿を充実のひとときとし
学生時代の良き思い出の一コマとしていつまでも心に焼き付けて頂くことを願っております。
中学生生活の思い出旅行の際に当館でフラワーアレンジメント教室を開いていただきました。120名超の方々にご利用いただきました。
中学生のバス遠足やウオーキング・歩こう会での『昼食(お弁当)休憩』で当館の2つのホールを利用していただいております。両ホールとも冷暖房完備です。 徒歩5分圏内に『道の駅・かつやま』『小海公園』『東海自然歩道への始発地点・羽根子山』があります。 大型バス駐車場は県道2車線道路に接しており、移動時間は不要です。 ※お弁当と飲み物の手配も承りますのでご相談ください。 丸富荘☎0555-83-2706 ...
☆☆・・・勝山民宿組合の特徴・・・☆☆ ①6クラス~8クラスの男女分宿+本部の体制での受け入れできます。 構成軒数は15軒。賛助民宿(旅館賠責保険・各種許認可・消防法適応確認済み)も4軒ですので大規模校の受入れ も大丈夫。 ②全館が安心の山梨県版感染症対策認証施設です。③入・退村会場から人気の『富士急ハイランド』に15分のバス異動で到着。④富士山のふもとのバリエーション豊富な自然体験プ...
当館の2つの本格的ホールを宿泊利用の方々以外にもに貸し出しいたします。 2か所の隣接したホールは・・冷暖房完備・Wi-Fi環境整備されており、今年も修学旅行の学生さんにご利用いただきました。大型バス駐車場が県道2車線道路に面しており、大型バス3台は楽に駐停車可能で、徒歩移動なくプログラムに臨むことができます。 体験プログラム実施会社によるクラフト体験やほうとうつくり体験・バターつくり体験での利用実...
山梨県観光資源課主催の『親子ワーケーション利用』のモニターツアーが実施されました。 あくまでもテレワークが中心ですが、ワーケーション宿泊に伴い、合間に親子での『ほうとうつくり体験・試食』・『宿のお母さんによる絵本読み聞かせ』・『親子ボッチャ体験』もお楽しみいただきました。 まだまだ課題が多いことを実感しましたが、お客様とともにより良い方向での宿泊体制を構築していこうと考えております。
勝山民宿組合 公式HPを開設致しまいた。各民宿から情報を発信していきますのでご確認ください。
中学生生活の思い出旅行の際に当館でフラワーアレンジメント教室を開いていただきました。120名超の方々にご利用いただきました。
中学生のバス遠足やウオーキング・歩こう会での『昼食(お弁当)休憩』で当館の2つのホールを利用していただいております。両ホールとも冷暖房完備です。 徒歩5分圏内に『道の駅・かつやま』『小海公園』『東海自然歩道への始発地点・羽根子山』があります。 大型バス駐車場は県道2車線道路に接しており、移動時間は不要です。 ※お弁当と飲み物の手配も承りますのでご相談ください。 丸富荘☎0555-83-2706 ...
☆☆・・・勝山民宿組合の特徴・・・☆☆ ①6クラス~8クラスの男女分宿+本部の体制での受け入れできます。 構成軒数は15軒。賛助民宿(旅館賠責保険・各種許認可・消防法適応確認済み)も4軒ですので大規模校の受入れ も大丈夫。 ②全館が安心の山梨県版感染症対策認証施設です。③入・退村会場から人気の『富士急ハイランド』に15分のバス異動で到着。④富士山のふもとのバリエーション豊富な自然体験プ...
当館の2つの本格的ホールを宿泊利用の方々以外にもに貸し出しいたします。 2か所の隣接したホールは・・冷暖房完備・Wi-Fi環境整備されており、今年も修学旅行の学生さんにご利用いただきました。大型バス駐車場が県道2車線道路に面しており、大型バス3台は楽に駐停車可能で、徒歩移動なくプログラムに臨むことができます。 体験プログラム実施会社によるクラフト体験やほうとうつくり体験・バターつくり体験での利用実...
山梨県観光資源課主催の『親子ワーケーション利用』のモニターツアーが実施されました。 あくまでもテレワークが中心ですが、ワーケーション宿泊に伴い、合間に親子での『ほうとうつくり体験・試食』・『宿のお母さんによる絵本読み聞かせ』・『親子ボッチャ体験』もお楽しみいただきました。 まだまだ課題が多いことを実感しましたが、お客様とともにより良い方向での宿泊体制を構築していこうと考えております。
豊田市前林中学校の皆様、修学旅行でのご利用誠にありがとうございました。 ニューハイツでは3年3組の男子さんがご利用になっていただきました。 宿での生活の中で、自発的にテーブルを拭いていただいたり、特別にお願いしなくても配膳のお手伝いをしていただいたりと、宿の者として大変助けていただきました。 皆さん素直な生徒さんが多く、お世話させていただいている中で、親戚のお子さんが遊びに来ていただいているようで...
豊田市立井郷中学校の皆様、修学旅行で勝山民宿でのご利用ありがとうございました。 ニューハイツでは、3組男子さんがご利用なさってくださいました。 用意しさせてもらった晩御飯を、きれいに完食していただきありがとうございました。 宿のホワイトボードにはメッセージと、最後には手作りのメッセージシートを頂戴させて戴いました。 ホワイトボードに書いていただいた「すごみがある」というコメントがスタッフ的には何と...
名古屋市立東港中学校の皆様、修学旅行での勝山民宿をご利用いただきありがとうございました。 ニューハイツでは3組女子さんがご利用なさってくださいました。 人懐っこい方々が多く、物おじしないで宿のスタッフに語り掛けてくれました。 夜はかつやまドームにてナイトレクを楽しんでいただけたようで何よりでございます。 滞在中、終始楽しそう過ごされていたのがとても印象的でありました。 またのご来訪、心よりお待ちし...
豊川市立東部中学校の皆様、修学旅行でのご利用ありがとうございました。 ニューハイツでは、6組男子さんがご宿泊なさってくださいました。 校長先生や生徒さんもユニークな方が多く、入村式と退村式では笑いが絶えなかったのが印象的でした。 食事の準備など細かいお手伝いもしていただき感謝しております。 スケジュールも生徒さんが早めの行動を心がけていただけたので行程がスムーズでして大変助かりました。 またのご利...
城陽市立城陽中学校の皆様、修学旅行でのご利用誠にありがとうございました。 ニューハイツでは3年2組の生徒さんと先生が、ご利用になられました。 男女とも和気あいあいとした雰囲気で、仲良く過ごしていただけたように感じました。 夕食後の「ふれあいタイム」では、お客様から山梨にまつわる質問を多くしていただき、我々としてもとても 楽しい時間を過ごさせていただきました。 またのご利用、スタッフ一同お待ちしてお...
1ヶ月かかったコート整備が仕上がりました。 今日は、県内高校の県総体前の合宿です。
山梨赤十字病院 | 〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1 |
0555-72-2222 |
---|---|---|
富士吉田市立病院 | 〒403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東 七丁目11番1号 |
0555-22-4111 |
小児初期救急医療センター | 〒403-0013 山梨県富士吉田市緑ケ丘2丁目7−21 |
0555-24-9977 |
勝山診療所 | 〒401-0310 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山4575-10 |
0555-20-9333 |
富士吉田警察署 | 〒403-0012 山梨県富士吉田市旭1丁目5-1 |
0555-22-0110 |
富士五湖消防本部 河口湖消防署 |
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1745 |
0555-72-0119 |